2008年10月08日
イリュージョン

「タダチケットあるからサーカスに行こう!」と誘って頂いたのは9月初旬。
平日やし空いてるハズ。。とのもくろみは脆くも崩れさりました。
10月6日月曜日 世間の小学校は運動会の振替休日らしい。親子づれだらけぇ〜〜!
午後公演を見るつもりでその前にランチをと11時に現地で待ち合わせ。
が、駅を上がると長蛇の列!「なんじゃこりゃー!」です。
とりあえず並ぶ。
ほとんどが午前公演を見るつもりで来たのにあふれてしまった人たちで午後の整理券を配ってます。
整理券番号286番 これでも早い方です。
鶴見緑地にあるクロワッサンショップでランチの後戻るとやはりてんこ盛りの人!人!人!
こんなに人気とはびっくりで折角来たのに入れなかった人が居たとか。
そんな熱気になんだか気分も盛り上がってきてテントに突入するとテンション上がります!
をぉ! 昔のまんまやん!!木下大サーカスは子供の頃以来ですが遠い記憶が甦ります。
手に汗握るアクロバットなのに妙に気になるお姉さんの半ケツ
ニャオニャオ吠えるちょっとメタボな虎にライオン、「餌たっぷりやっとかんと人間襲いよるからかな?」
おしっこしちゃった?残り香強烈なキリンちゃん、目にしみますって。
巨大金魚鉢を頭に乗っけて廻す芸は「毎日こんな事やってたら絶対禿げるって、あれってさぁーきっとズラなのでは?」疑惑
すばらしいサーカス芸にただただ感動した子供の頃と違い感動しつつも大人目線的突っ込み入れちゃうのはおばさんの性か?大阪人の性か?
2時間近くのショーでしたが隣に座ってる推定5歳おちびちゃんはどうやらじっとしている事が出来ない様子で延々と足を踏みならし座席を揺さぶる落ち着きのない女の子。時々後ろへゴロンとひっくり返ってます。
同じ板の上に座ってるので女の子と一緒にず〜っと揺られっぱなし。
これまたイリュージョンでした〜。
Posted by pentyan at 14:31│Comments(5)
│いっとこ!
この記事へのコメント
う〜ん、お姉さんの半ケツカットが見たかったです(笑)
木下大サーカスですかぁ〜…子供の頃に見に行ったような記憶があるようなないような・・・
あ〜、アタマの中がイリュージョン(自爆)
木下大サーカスですかぁ〜…子供の頃に見に行ったような記憶があるようなないような・・・
あ〜、アタマの中がイリュージョン(自爆)
Posted by ジープ乗り at 2008年10月08日 17:25
こんばんは^^
木下大サーカス!
我が家も2年前に行きましたよ~
突っ込みは関西人だからですかね~?
簡単げにやってるのを見ると、『これ多分オレでも出来るで!』っとついつい言ってしまうのも...
当然出来る訳ないですが・・・
『イリュージョン』という題名から”ハイキングウォーキング”を想像してしまった自分はテレビの見すぎ??
木下大サーカス!
我が家も2年前に行きましたよ~
突っ込みは関西人だからですかね~?
簡単げにやってるのを見ると、『これ多分オレでも出来るで!』っとついつい言ってしまうのも...
当然出来る訳ないですが・・・
『イリュージョン』という題名から”ハイキングウォーキング”を想像してしまった自分はテレビの見すぎ??
Posted by マツテック
at 2008年10月08日 22:34

ジープ乗りさん>
久しぶりでしたが愉しかったですよ!
半、、目が釘付け! でした。
マツテックさん>
誘ってくれたお友達も「私もやりたい!」を連発、絶対無理やしぃ!
イリュージョンなハイキングがあるのですか?
かくれんぼ?
久しぶりでしたが愉しかったですよ!
半、、目が釘付け! でした。
マツテックさん>
誘ってくれたお友達も「私もやりたい!」を連発、絶対無理やしぃ!
イリュージョンなハイキングがあるのですか?
かくれんぼ?
Posted by pentyan at 2008年10月09日 10:47
イリュージョンと言えば「くまだまさし&ハイキングウォーキング」??(爆
ビックリイリュージョンショー!!
僕もテレビの見すぎですぅ~~
サーカスは子供の頃の遠い記憶・・・
自分たちの世代はそんな感じなのかなぁ??
ビックリイリュージョンショー!!
僕もテレビの見すぎですぅ~~
サーカスは子供の頃の遠い記憶・・・
自分たちの世代はそんな感じなのかなぁ??
Posted by 抹茶んっ!? at 2008年10月09日 13:59
抹茶んっ?!さん>
えっとぉー・・・ハイキングウォーキング わかりましぇーん。。汗
子供の頃サーカスに連れて行ってもらった記憶って残りますねぇ!
昔はあまり娯楽が無かったからかな?
今時ならディズニーランドですよねぇ。
えっとぉー・・・ハイキングウォーキング わかりましぇーん。。汗
子供の頃サーカスに連れて行ってもらった記憶って残りますねぇ!
昔はあまり娯楽が無かったからかな?
今時ならディズニーランドですよねぇ。
Posted by pentyan
at 2008年10月14日 14:59

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。